【良縁祈願】 |
より良いご縁が結ばれますよう願います |
【安産祈願】 |
出生は人生の門出であって、お母さん、お子さんともに健やか(着帯)であり、よいお子様が生まれますように5ヵ月目の戌(いぬ)の日に安産祈願します |
【お宮参り】 |
お子さまが無事に誕生したお礼とともに、健やかな成長を氏神さまにお願いします。地域等によりいろいろですが、お母様、お子様のお体を配慮し、百日詣が多いようです |
【七五三参り】 |
数え年三歳の男女は「髪置」、五歳の男子は「袴着」、七歳の女子は「帯解」のお祝いであり、無事成長と長寿のご加護を戴くおまつりで、一種のお子様の「やくはらい」です「千歳飴」の由来は寿命飴、千年飴とも呼ばれ、成長と長寿を願った縁起物です。ご祈祷後お受け下さい |
【やくはらい】 |
厄歳は古来より転機を迎える時で、災難が最も多く厄除けのお祓いを受け災を免れ福に転ずるお祓いです
男性 25歳・42歳・61歳・70歳
女性 19歳・33歳・37歳・61歳・70歳
※ 数え年で総て前後厄あります |
【車祓】 |
現代の車社会、安全に快適に楽しいドライブが出来ますようにお祓い致します |
【結婚式】 |
三三九度(神様供えた御神酒)の盃を戴き、誓詞を申し上げ永久に夫婦の契りが結ばれる、数多い人生儀礼の重要な慶事です。神代の昔、イザナギ・イザナミ二柱の神は「天の御柱」をめぐり世界で初めての神前結婚式をされました。今花嫁の角かくしや綿帽子は神様の前に出るかぶりものであり、一生に一度の神聖なかぶりものです
紙婚式・1年 木婚式・5年 錫婚式・10年
陶婚式・20年 銀婚式・25年
金婚式・50年 金剛石婚式・75年 |
【その他】 |
お電話下さい |